noteにて週1回記事を書いています。 blog 新興医学出版社さんのnoteにて記事を書いています。 以下のリンクからご覧ください。 [BOOK REVIEW]『てんかん診療 悩みまくり』(岩佐博人先生 編著、原 広一郎先生 編集協力) [新興医学出版社] 2025/04/02 14:04 【評者】 金村 英秋 先生(東邦大学医学部小児科学講座(佐倉)教授)続きをみる 僕の顔認証 新見正則 [新興医学出版社] 2025/04/01 16:55 iPhoneの顔認証使っています僕のスマホは数年前のiPhoneです。セキュリティには顔認証を使っています。コロナ禍中もこのiPhoneを使用していました。コロナ禍で… 世界観の異なる相手との話し方 新見正則 [新興医学出版社] 2025/03/26 14:44 青色だけど緑先日、娘を乗せて車を運転しているときに、赤信号で止まりました。そして信号の話になり「青信号だけど、緑色だよね」と僕が発言すると、娘に「他… 些細なことの積み重ねを大切に 新見正則 [新興医学出版社] 2025/03/18 19:59 先日、東京都港区の高輪図書館で港区の区民向けに講義を行いました。タイトルは「健康の秘訣は免疫力と運!特にがんから逃げ切るには!」というものでした。こ… 未来の漢方薬を夢見て 新見正則 [新興医学出版社] 2025/03/10 11:38 映画『グランメゾン・パリ』のお話です僕は映画『グランメゾン・パリ』にはまり、何度か映画館で観ました。2019年にテレビで放映されたドラマ『グランメゾン・… ウクライナが可哀想ってだけですか? 新見正則 [新興医学出版社] 2025/03/04 16:17 ウクライナへの侵攻は4年目に3年前、2022年2月24日にロシアがウクライナへの侵略を開始しました。ウクライナ戦争は4年目を迎えました。続きをみる Zero to Oneへの挑戦! 新見正則 [新興医学出版社] 2025/02/25 17:30 先日の2月24日は僕の66回目の誕生日でした。今までお世話になった方々、これからもお世話になる方々に今の思いを徒然に語りたいと思います。医師になって40年が… 大谷翔平選手と曼荼羅 新見正則 [新興医学出版社] 2025/02/18 16:24 東京国立博物館「神護寺」、すばらしかったです2024年の夏、創建1200年記念特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」(東京国立博物館)へ2回、行きました。2… 褒められてうれしい! 新見正則 [新興医学出版社] 2025/02/12 12:58 僕がフランス人みたいだって!時々伺うフレンチレストランで、ホールの責任者(実は社長)から「先生はナイフとフォークの使い方が上手いですね!」と褒められ… 僕は今、何者か? 新見正則 [新興医学出版社] 2025/02/04 17:07 僕を知らない人から質問されました大学の教員を約20年務めて数年前に退職し、個人事業主となりました。そして65歳を越えて今は年金を貰っています。僕は週2回朝… Tweet Share Hatena blog 健康維持について(がん、感染症、認知症の予防に)前の記事 倦怠感いろいろ、がん治療中にも生じる次の記事